■農業機械、ポンプ、エンジンメーカー
*農業機械で高いシェアを持つ、東証一部上場企業です。
*タイのチョンブリにも工場があります。今後、現在は日本で行っている設計業務を、今後はタイ工場でも行いたいと考えています。また、タイ工場の生産技術も高め、タイ工場をさらに発展させていく計画です。
*まずは日本でエンジニアとして技術を身に着け、将来はタイ工場の幹部として活躍したいタイ人留学生を募集します。先輩のタイ人社員も活躍中です!
*募集内容
【募集職種】
*技術職(将来のタイ工場の幹部候補)
▼こんな仕事をします
①入社後、千葉県の工場で、エンジニアとして仕事をしていきます。技術と製品知識を身に着けていきます。
以下のような業務を行い、技術の知識全般を身に着けます。(どの業務からスタートするか、どの業務を中心に行っていくかは、留学生と会社で相談して決めていきます)
■設計開発…ポンプ、エンジン、農業機械等の設計開発
■生産技術…生産ラインの考案等
■生産管理…製品の製造管理等
②技術や製品知識全般を身に着けたあと、タイのチョンブリ工場へ転籍します(転籍の前に、時々タイへ出張して、千葉工場とチョンブリ工場を行ったりきたりする可能性もあります)。
タイ工場では、設計業務のほか、組み立てラインの再編成など、生産技術の業務も担当していただく予定です。製品化、量産化、材料に関わることも含め、技術面に幅広く関わっていきます。また、タイ工場のタイ人社員への技術教育も担当していただき、タイ人社員の技術力向上に貢献していただくことも期待しています。
【応募条件】
*大学または大学院を卒業、または卒業予定の人
※タイの大学卒業の方もOKです
工学系の専攻者(機械、電気電子、材料、生産技術などを勉強した人)
*ものづくりへの興味・関心、将来のタイ工場マネジャーとしての意欲
【言語能力】社内でのコミュニケーションが取れる日本語会話力、タイ語ネイティブ
【勤務地】千葉県
【入社時期】2024年4月
【給与】大学院卒:226,500円、大学卒:215,700円、高専卒:196,500円
【昇給】年1回
【賞与】年2回
【勤務時間】8:30~17:15
【諸手当】通勤手当、時間外手当、借上社宅、クラブ活動、フレックスタイム制など
【休日】週休2日制。土曜・日曜・祝日休み。その他、夏季休暇、年末年始休暇など。年間休日125日。
【福利厚生】社会保険完備
*キャリアパス
①入社後の研修を経て、千葉県の拠点で技術職として勤務します(5年~10年を予定)。
②仕事を覚えたあとで、タイの工場へ転勤してマネジャーをめざします。
*企業情報
【事業内容】
*農業用機械、工業用機械の開発・製造・販売
【資本金】約45億円
【従業員数】約600名
【本社】東京
このwebsiteは株式会社ASIA Linkが運営しています。
●留学生の方から料金を頂くことは一切ありません。
●留学生の方の個人情報は就職支援以外に使用いたしません。
●ASIA Linkは厚生労働省の許可を受けています
(有料職業紹介許可番号13-ユ-308241)
▶ Contact
TEL:042-312-1074
ADDRESS:〒187-0032 東京都小平市小川町2-1971エッグビル305
share SNS