▼日本製線株式会社 代表取締役社長 川添太郎さん
Nippon Seisen Cable., Ltd. President Taro KAWAZOE
LANケーブルや電流ヒューズなど国内外シェアトップクラスのグローバルメーカー
~社会インフラを支える製品を供給し、社会に貢献しています~
Q 日本製線は、どんな会社?
当社は、1938年に東京で創業しコアコンピタンスである伸線技術を活かして今日まで歩んできました。現在では、快適なインターネット環境を支えるLANケーブルやコネクティビティ製品、電化製品の安全性を支える電流ヒューズ、モーターなどの駆動を支える巻線を作っています。
基本設計から生産、販売までを一貫してグループ内で行っており、社会環境の変化を踏まえ、新たな製品の開発に日々奮闘しています。
安定した品質をご評価いただき、お陰様で2018年には創業80周年を迎えることができました。1970年代に進出した韓国を皮切りに現在は、中国、フィリピン、シンガポールに拠点を持ち、アジア圏を中心としたグローバル展開を進めています。
COVID-19の影響により我々を取り巻く環境は激変の時期を迎えておりますが、求められるニーズを的確にとらえ、グローバル社会の一員として社会の発展に貢献してゆきます。
Q 川添社長は、どんな人?
私は大学を卒業後、企業人としての人生27年の半分以上である17年間を海外で過ごしました。文化や習慣の違う国でのコミュニケーションの大切さ・難しさ・大変さはよく理解しています。その経験を活かし、今もさらに良い方法を探してトライ&エラーを繰り返しています。会社はスタッフがより幸せになるため、スタッフは会社がより社会に貢献し利益を稼げるようになるため、自然と考えられる環境を作っていきたいと考えています。
Q 川添社長から留学生へのメッセージ
海外戦略についての現状は、工場が中国とフィリピンにあり、販売拠点が中国、香港、フィリピン、シンガポールにあります。これからはタイやベトナム、カンボジア、インド、インドネシアにも展開できればと考えています。ただ、現状では香港以外の海外拠点は責任者が日本人であり、人材の現地化が進んでいない状況です。みなさんには工場でしっかり勉強してもらい、海外の拠点を任せられるような人材に育つことを希望します。また、留学生出身者の社員の中には、海外駐在後日本の工場で活躍している人もいます。日本・海外どちらでもみなさんが活躍できる場所があります。
社内は、年齢に関係なく意見交換のしやすい雰囲気です。若手のチャンレジ精神を応援する社風、いろいろな仕事にチャンレジできる環境があります。
【企業データ】 *業種:LANケーブル・電子部品メーカー *事業内容: ・情報化社会のインフラを支える、LANケーブルをはじめとする「ケーブル製品」に強みを持つメーカーです。
大手通信会社や建設会社で使われる業務用LANケーブルは当社の製品が日本の50%のシェアを占めています。 ・グローバル展開を積極的に進めています。売上の海外比率は、電子部品(ヒューズ)が70%、LANケーブルが10%。今後さらに、海外売上を伸ばしていきます。
■通信線 *設立:1938年7月 *資本金:2億4,875万円 *従業員数:251名(国内拠点の人数。海外拠点は1,009名)※国内拠点でも外国人社員が活躍中! *拠点:【国内】東京都港区(本社)、前橋、名古屋、大阪、福岡、仙台、札幌、広島、沖縄 【海外】中国、フィリピン、香港、シンガポール
【募集内容】 *職種:
①工場管理(生産管理、工程管理等)
②製品開発
③生産技術
製造設備・治具の開発およびメンテナンス・改良。
*専攻分野: ①工場管理:文系、理系、すべての専攻OK ②製品開発:理系 ③生産技術:理系
*言語力:日本語N2レベル以上 *勤務地:前橋工場(群馬県前橋市) *入社時期:2022年4月(それ以前に卒業予定の方は、入社時期について相談可能) *雇用形態:正社員 *給与: 大学卒:203,000円、大学院了:208,000円、高専卒:196,000円 、短大・専門卒:178,000円 *手当・福利厚生等:時間外手当、通勤交通費、資格手当、週休2日制、独身寮あり、社会保険完備
*求める人物像:
■チャレンジ精神旺盛な人
■モノづくりの醍醐味を味わいたい人
■個性あふれる方大歓迎
|
このwebsiteは株式会社ASIA Linkが運営しています。
●留学生の方から料金を頂くことは一切ありません。
●留学生の方の個人情報は就職支援以外に使用いたしません。
●ASIA Linkは厚生労働省の許可を受けています(有料職業紹介許可番号13-ユ-308241)
▶ Contact
TEL:042-312-1074
MAIL:info@asialink.jp
ADDRESS:〒187-0032 東京都小平市小川町2-1971エッグビル305
share SNS